更新日:2021年3月23日

ここから本文です。

「県広報とやま」2017年6月号 NO.475(1)

特集1 富山づくしのお米 富山の新しいブランド米、「富富富」(ふふふ)が誕生!

ごはんの写真高温や病気に強く、倒れにくい、食味もコシヒカリとは一味違った美味しさの「富山米」新品種。
その名称が「富富富(ふふふ)」に決まりました。今後、平成30年産からの本格販売に向けて、生産・販売戦略を検討していきます。

富山米のブランド力強化

富山県産米については、平成27年・28年産のうるち玄米の1等比率が90%を超え、日本穀物検定協会の食味ランキングでは平成26年から3年連続「特A」に格付けされるなど、高い評価を得ています。しかしながら、本県産米の代表品種である「コシヒカリ」は草丈が長く倒伏しやすいことや、近年の温暖化傾向の中で品質が不安定なこと、いもち病に弱いなどの課題があります。また、激しい産地間競争が続いており、富山米のブランド力の強化を図るためにも、課題を克服しながら、美味しさを最大限に引き出した、生産者にも消費者にも喜ばれる新品種の開発が求められていました。

新品種の開発

そこで県では、平成15年度から県農業研究所において遺伝子の特定やイネの交配などの研究に取り組み、26年度には約3千個体から16候補を選抜、27年度には3候補に絞り込み、28年度に現地実証や専門家による食味評価を踏まえて、最も優れた1系統を選抜しました。

「富富富」の特徴

生育確認の様子炊き上がりがきれいで、しっかりとしたうまみと甘みがあり、香りがよいのが特徴です。また、生産面では、草丈が短く倒伏しにくいことや、高温に強く高品質が保てること、また、いもち病に強いため、農薬を減らした栽培が可能であることなど、安全・安心も届けられる品種です。

名称の決定

名称発表会の集合写真

平成28年10月から1か月間、名称を募集しておりましたが、県内外からの9,411点ものご応募に心から感謝申し上げます。
平成29年3月、都内で名称発表会を開催し、県出身女優の室井滋さん、女子レスリング金メダリストの登坂絵莉さんにもPRにご協力いただきました。

名称に込めた想い

  • 富山の清らかな水、富山の肥沃な大地、富山の熱心な生産者が育てた富山づくしのお米。
  • 食べた後の幸せな気持ち(ふふふ)を表しています。
  • 「富」は、豊かさやめでたさにつながります。

平成30年秋に本格デビュー

今後の予定平成29年度は、栽培技術の確立に向けた実証栽培を県内23か所の約7ヘクタールで実施し、秋に一部先行販売を行います。30年度からは一般栽培を開始し、いよいよ本格販売を始めます。
今後とも、「富富富」が全国の消費者及び生産者から愛され、本県を代表するブランド米として育つよう取り組んでまいります。

「とやま食の王国大使ふふふコンテスト」参加者募集中

富山のことが大好きな方、富山のことをもっと知りたい方、笑顔が素敵な方、自分をもっと輝かせたい方、ぜひご応募ください!県内外で「食のとやまブランド」のPRキャンペーン等で活躍していただきます。

  • 応募資格 満18歳以上の富山県在住の方(性別・既婚・未婚を問わない。高校生を除く)
  • 募集期間 6月1日(木曜日)~7月7日(金曜日)
  • 賞品
    とやま食の王国大使ふふふ(3名)に選ばれた方に、富山県産米60kg、旅行券5万円分
    上記以外の応募された方全員に、富山県産米を進呈
  • 審査方法 第1次審査:書類 本審査:7月29日(土曜日)(面接)

詳しくはHPをご覧ください。
HP 越中とやま食の王国 http://www.shoku-toyama.jp/

  • この件のお問合せは…県農林水産企画課
    TEL.076-444-3271 FAX.076-444-4407
    http://www.pref.toyama.jp/cms_sec/1600/

前のページ | 1 2 3 4 5 6 | 次のページ

関連ファイル

県広報とやま6月号(PDF:2,545KB)

お問い合わせ

所属課室:知事政策局広報・ブランディング推進室広報課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-8909

ファックス番号:076-444-3478

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?