安全・安心情報
トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > なるほど!富山県年表 > 関連資料 > みんなの県政&県広報とやま1982年
更新日:2021年3月17日
ここから本文です。
昭和43年(1968年)~ 昭和50年(1975年)~ 昭和60年(1985年)~ 平成元年(1989年)~ 平成10年(1998年)~ 平成20年(2008年)~
昭和50年 昭和51年 昭和52年 昭和53年 昭和54年 昭和55年 昭和56年 昭和57年 昭和58年 昭和59年
表紙・表2 県立近代美術館収蔵美術品シリーズ
P1 新年のごあいさつ 富山県知事 中沖豊
P2 110万人の英知で21世紀をひらこう
P8 また一歩<完全参加と平等へ>
P10 観どころ味自慢10
P12 これからの富山県農業を語る
P16 こちら消費生活センターです
P18 トピックス・県政の動き・お知らせ
P20 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 心身障害者福祉施設・学校紹介
表4 わたしたちの壁画展
表紙・表2 県立近代美術館収蔵美術品シリーズ
P1 第12回県政世論調査結果
P9 通り魔被害を救済
P9 「省エネ診断バス」がスタート
P10 「収蔵美術作品展」が開幕 県立近代美術館
P12 観どころ味自慢11
P14 富山県健康増進センターを訪ねて
P17 高岡「北般若をよくする会」の活躍
P20 こちら消費生活センターです
P22 トピックス・県政の動き・お知らせ
P24 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 心身障害者福祉施設・学校紹介
表4 国民の総意で戻そう北方領土
表紙・表2 県立近代美術館収蔵美術品シリーズ
P1 ボランティア、地域活動に頑張ってます
P5 職業訓練校紹介
P6 転作の優良事例紹介
P9 新入学(園)児の交通事故を防ごう
P10 観どころ味じまん12
P12 少年非行は戦後最高
P14 浄化槽・法定検査を受けましょう
P16 こちら消費生活センターです
P18 トピックス・県政の動き・お知らせ
P20 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 心身障害者福祉施設・学校紹介
表4 3月3日は「耳の日」
表紙・表2 県立近代美術館収蔵美術品シリーズ
P1 昭和57年度富山県予算
P10 現代日本のポスター展開幕
P12 とやま「あの日あのとき」
P14 観どころ味じまん13
P16 「21世紀のとやま」をテーマに
P21 食品加工研究所を着工
P22 「となみ養護学校」が開校
P24 こちら消費生活センターです
P26 トピックス・県政の動き・お知らせ
P28 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 県有施設紹介1
表4 なんでも見よう、聞いてみよう
表紙・表2 県立近代美術館収蔵美術品シリーズ
P1 県民公園「太閤山ランド」
P5 レポートふれあいの船
P5 刊行物閲覧コーナー県庁県民相談室内に
P6 富山県総合教育センター発足
P6 「婦人技能教室」を開講
P8 空きカンポイ捨てに待った!!
P9 利賀フェスティバル’82開催
P10 とやま「あの日あのとき」
P12 観どころ味じまん14
P14 1982年秋季沿岸貿易日本商品専門見本市
P15 約束よ!川の近くで遊ばない
P16 第37回県展作品募集
P17 地方税法が改正されました
P18 ことしの地価公示
P20 こちら消費生活センターです
P22 トピックス・県政の動き・お知らせ
P24 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 県有施設紹介2 富山県公害センター
表4 置県百年記念誌編集用
表紙・表2 県立近代美術館収蔵作品紹介
P1 活力ある農業は優れた担い手の育成から
P5 大豆生産「日本一」を目指して
P6 少年の非行防止はみんなの手で!!
P10 とやま「あの日あのとき」
P12 観どころ味じまん15
P14 よりよい環境・美しい県土を守るのはあなた!
P16 地域活動あなたも参加しませんか
P17 県内初のミニ水力発電所完成
P18 県民大学校、より一層充実
P19 ナチュラリストは活動しています
P19 赤十字社員増強運動
P20 こちら消費生活センターです
P22 トピックス・県政の動き・お知らせ
P24 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 県有施設紹介3 富山県畜産試験場
表4 置県百年のシンボルマーク・スローガン募集
表紙・表2 県立近代美術館収蔵作品紹介
P1 一日所長を体験して
P4 ’83フランクフルト春季国際見本市へ参加
P5 きれいな選挙で明るいまちを
P6 活力ある豊かなむらづくり 改良普及員の活動
P8 「第1回現代芸術祭―滝口修造と戦後美術」開催
P10 とやま「あの日あのとき」
P12 観どころ味じまん16
P14 災害の恐ろしさを忘れていませんか
P15 各大学での公開講座
P16 消費生活地方相談員
P18 レポート 青年の山研修館
P19 富山県統計グラフコンクール作品募集
P20 こちら消費生活センターです
P22 トピックス・県政の動き・お知らせ
P24 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 県有施設紹介4 富山県食肉検査所
表4 観光キャッチフレーズ「いい人いい味いきいき富山」のデザイン文字とシンボルマークが決定
表紙・表2 県立近代美術館収蔵作品紹介
P1 富山テクノポリス
P4 家庭奉仕員制度の一部改正
P6 家計簿でよりよい生活設計
P8 より質の高い転作を
P10 とやま「あの日あのとき」
P12 知事に聞く 県民に向って開かれた県民本位の県政
P16 工夫でさわやか夏の省エネ
P18 これからの住みよい家づくり
P20 こちら消費生活センターです
P22 トピックス・県政の動き・お知らせ
P24 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 県有施設紹介5 富山県有峰青少年の家
表4 シートベルト着用運動
表紙・表2 県立近代美術館収蔵作品紹介
P1 新総合計画の中間報告
P8 ガン 予防で明るく健康な家庭
P10 とやま「あの日あのとき」
P12 観どころ味じまん17
P14 利賀フェスティバル’82
P15 第4回富山県老人若返り祭開催
P15 お年寄りの技能を生かしてみませんか
P16 カメラレポート 中学生の高校体験入学
P18 就業構造基本調査にご協力を
P19 110万人みんなですすめる交通安全
P20 こちら消費生活センターです
P22 トピックス・県政の動き・お知らせ
P24 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 県有施設紹介6 富山県警察本部交通管制センター
表4 聞こえませんか空き缶の声が
表紙・表2 県立近代美術館収蔵作品紹介
P1 あなたもボランティア活動に参加してみませんか
P5 置県百年の春 ふるさとをチューリップで飾りましょう
P6 障害者福祉計画
P10 とやま「あの日あのとき」
P12 観どころ味じまん18
P14 富山県のイメージアップを目指して
P18 生かそうベテランの持ち味
P20 不当景品付販売に要注意
P22 トピックス・県政の動き・お知らせ
P24 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 県有施設紹介7 県民公園新港の森
表4 置県百年のシンボルマークを使用してください
表紙・表2 県立近代美術館収蔵作品紹介
P1 「ふれあいの船」体験記
P6 みんなで追放しよう!麻薬・覚せい剤禍
P8 納税ゼミナール
P10 とやま「あの日あのとき」
P12 観どころ味じまん19
P14 地価調査―土地の標準価格
P16 「現代日本美術の展望―油絵」展開催
P17 秋季連続講座のお知らせ
P18 全国青少年健全育成強調月間
P19 統計グラフ全国コンクールに多数入選
P19 明るい選挙推進運動30周年記念月間
P20 こちら消費生活センターです
P22 トピックス・県政の動き・お知らせ
P24 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 県有施設紹介8 富山県衛生研究所
表4 「いきいき富山」お年玉つき年賀はがきができました
表紙・表2 県立近代美術館収蔵作品紹介
P1 活力ある富山県づくりをめざして2
P9 「富山県民総合計画」答申
P12 観どころ味じまん20
P14 とやま「あの日あのとき」
P16 「ごみ」にするか「資源」にするか
P17 “おとり広告”が禁止されます
P18 広がる日中友好の輪 第12回富山県青年の船
P20 こちら消費生活センターです
P22 トピックス・県政の動き・お知らせ
P24 みなさんと県庁とのパイプ役
表3 県有施設紹介9 立山山麓 県営ゴンドラスキー場
表4 むだなく上手に温かく冬の省エネ 12月26日は投票日
お問い合わせ
関連情報
目的別情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください