安全・安心情報
更新日:2025年9月30日
ここから本文です。
種類 |
対象者 |
手数料(1通あたり) |
保母・保育士資格取得証明書 | 保母資格(男性の場合は資格):平成11年3月卒業まで | 450円 |
卒業証明書 | 平成15年3月卒業まで | 320円 |
指定保育士養成施設卒業証明書 | 平成16年3月卒業から | 320円 |
成績証明書 | 学籍簿の保存年限内(卒業後20年まで) | 320円 |
修得単位証明書 | 平成16年3月卒業から 但し学籍簿の保存年限内(同上) | 320円 |
その他証明 | 450円 |
手数料は電子申請又は、手数料収納の窓口で支払いが可能です。(参考:富山県/令和7年9月末で富山県収入証紙を廃止(販売終了)します)
①証明書交付願(様式1)
②交付願に記載の住所、氏名、生年月日を確認できる本人確認書類の写し
例:運転免許証、マイナンバーカード(表面)、パスポート、住民基本台帳カード等
③委任状(様式2)…代理人による申請・受取りの場合
④返信用封筒(必要な分の切手を貼付)…郵送による受取りの場合
(1)電子申請の場合
富山県電子申請サービス(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)から申請いただけます。また、返信用切手の料金は手数料と合わせて電子決済が可能です。
(2)こども家庭室へ来所する場合
①、②を持参してください。代理人による申請・受取りの場合は③も必要です。また、郵送による受取りを希望する場合は④も必要です。証明書の交付時期の目安は、申請から7日以降(閉庁日を除く)です。
(3)郵送の場合
①、②、④をお送りください。証明書の交付時期の目安は、申請から7日以降(閉庁日を除く)です。
〒930-8501
富山苑こども家庭室こども政策課 ※住所の記載は不要です。
旧保育専門学院に係る各種証明書の発行手続きについて(PDF:132KB)
様式1-1証明書交付願(卒業証明書、指定保育士養成施設卒業証明書、成績証明書、修得単位証明書)(ワード:74KB)
様式1-2証明書交付願(保母・保育士資格取得証明書)(ワード:72KB)
お問い合わせ
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください