安全・安心情報
更新日:2022年10月21日
ここから本文です。
本県の自殺者数は、『人口動態統計』(住所地別・日本人を対象)によると、平成15年の356人、平成17年の338人をピークに、近年は減少傾向にありましたが、令和2年は大きな増加となりました。
令和3年の自殺者数は184人(前年比9人減)となっています。
令和3年 | 令和2年 | 対前年増減数 | 対前年増減率 | ||
---|---|---|---|---|---|
富山県 | 男性 | 127 | 142 | ▲15 | ▲10.6% |
女性 |
57 |
51 | 6 | 11.8% | |
計 |
184 |
193 | ▲9 | ▲4.7% | |
全国 | 男性 | 13,508 | 13,588 | ▲80 | ▲0.6% |
女性 | 6,783 | 6,655 | 128 | 1.9% | |
計 | 20,291 | 20,243 | 48 | 0.2% |
※なお、『警察庁統計』(発見地別・総人口を対象)によると、令和3年の富山県での自殺者数は200人(前年218人に比べ18人減、8.3%減)となっています。
地域における自殺の基礎資料(厚生労働省)(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください