安全・安心情報
更新日:2023年8月23日
ここから本文です。
患者が自身に適した薬局を選択できるよう、特定の機能を有する薬局として、地域連携薬局と専門医療機関連携薬局の認定制度が開始されました。
地域連携薬局は、入退院時の医療機関等との情報連携や、在宅医療等に地域の薬局と連携しながら一元的・継続的に対応できる機能を有する薬局、専門医療機関連携薬局は、がん等の専門的な薬学管理に関係機関と連携して対応できる機能を有する薬局です。(専門医療機関連携薬局の傷病区分は令和3年8月時点では「がん」のみです。)
地域連携薬局又は専門医療機関連携薬局である旨を表示するには、富山県知事の認定が必要であり、認定の有効期間は1年間です。
また、その薬局が、厚生労働大臣が定める基準に適合するものでなければなりません。
地域連携薬局及び専門医療機関連携薬局の基準は以下のとおりです。詳細につきましては、厚生労働省ホームページ「令和元年の医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律(薬機法)等の一部改正について」にあります省令、施行通知等を参照するようお願いします。
地域連携薬局 |
1.利用者の心身の状況に配慮する構造設備 2.利用者の薬剤及び医薬品の使用に関する情報を他の医療提供施設と共有する体制 3.地域の患者に対し安定的に薬剤を供給するための体制 4.居宅等における調剤並びに情報の提供及び薬学的知見に基づく指導を行う体制 |
専門医療機関連携薬局 |
1.利用者の心身の状況に配慮する構造設備 2.利用者の薬剤及び医薬品の使用に関する情報を他の医療提供施設と共有する体制 3.専門的な薬学的知見に基づく調剤及び指導の業務を行う体制 |
薬局の所在地が富山市の区域にある場合は、富山県庁くすり政策課へ、富山市以外の区域にある場合は、薬局を管轄する厚生センター若しくは厚生センター支所へ書類を提出してください。
申請・届出の概要、添付書類等については富山県電子申請サービス内の各種手続きのページを参照するようお願いします。
また、申請書等は富山県電子申請サービスよりダウンロードすることができます。
認定番号 | 薬局名 | 薬局所在地 | 最初の認定年月日 | 実績報告 |
第富地1号 | うなづき薬局 | 黒部市宇奈月町浦山804番地1 | 令和3年8月1日 | 別添(PDF:40KB) |
第富地2号 | あんず薬局入善店 | 下新川郡入善町青島402番1 | 令和3年8月1日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地3号 | 日本調剤大門薬局 | 射水市下若53-6 | 令和3年8月25日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地4号 | 本郷はなの木薬局 | 富山市本郷町3区198-3 | 令和3年10月1日 | 別添(PDF:40KB) |
第富地5号 | ファーマライズ薬局南砺店 | 南砺市井波938番地17 | 令和3年10月21日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地6号 | フロンティア薬局富山中央店 | 富山市西長江一丁目6-37 | 令和3年10月28日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地7号 | ファーマライズ薬局福光店 | 南砺市福光1006-4 | 令和3年11月2日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地8号 | 瑠璃光薬局高岡店 | 高岡市大坪町1-5-22 | 令和3年11月11日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地10号 | ファーマライズ薬局魚津店 | 魚津市友道字中沼1817-10 | 令和3年11月25日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地13号 | たんぽぽ薬局魚津店 | 魚津市相木字朝折1番3 | 令和4年2月9日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地14号 | あんず薬局黒部本店 | 黒部市北新10番地4 | 令和4年3月1日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地16号 | やくとファーマシー大島 | 射水市赤井40-1 | 令和4年3月7日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地17号 | たんぽぽ薬局伏木店 | 高岡市伏木古府元町478番2 | 令和4年3月22日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地18号 | チューリップ大沢野薬局 | 富山市上二杉610番地 | 令和4年3月24日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地19号 | 日本調剤富山大前薬局 | 富山市杉谷106番地4 | 令和4年3月24日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地21号 | アイン薬局富山大学病院前店 | 富山市杉谷106-1 | 令和4年3月29日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地22号 | ふれあい豊田薬局 | 富山市豊田町1-1-7 | 令和4年3月31日 | 別添(PDF:40KB) |
第富地23号 | たんぽぽ薬局 八尾店 | 富山市八尾町福島7-42 | 令和4年7月5日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地24号 | アイン薬局射水大門店 | 射水市大門字長割151番2 | 令和4年9月1日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地25号 | アイン薬局富山西店 | 富山市婦中町下轡田1019 | 令和4年10月1日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地26号 | ふれあい薬局 千石町店 | 富山市千石町2-8-1 | 令和4年10月1日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地27号 | アイン薬局 小矢部店 | 小矢部市野寺73番1 | 令和4年10月4日 | 別添(PDF:40KB) |
第富地28号 | アイン薬局 南砺中央店 | 南砺市梅野1596-1 | 令和4年11月11日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地29号 | そうごう薬局 布瀬店 | 富山市布瀬本町13番地10 | 令和4年12月2日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地30号 | 富山総合薬局 |
富山市今泉北部町1番地の1 ZEALビルディングⅡ1階 |
令和4年12月16日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地31号 | ウエルシア調剤薬局大沢野店 | 富山市上大久保牛ヶ花割1586-3 | 令和4年12月19日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地32号 | アイン薬局氷見市民病院前店 | 氷見市鞍川1120-1 | 令和5年1月19日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地33号 | 瑠璃光薬局 秋吉店 | 富山市秋吉113-10 | 令和5年2月3日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地34号 | そうごう薬局 サンエール店 | 高岡市福岡町下蓑新338-2 | 令和5年2月13日 | 別添(PDF:41KB) |
第富地35号 | とやま調剤薬局 能町店 | 高岡市能町南2丁目77番 | 令和5年3月9日 | |
第富地36号 | たんぽぽ薬局不二越店 | 富山市東石金町11番62号 | 令和5年4月5日 | |
第富地37号 | 瑠璃光薬局 氷見店 | 氷見市丸の内6-20 | 令和5年4月28日 | |
第富地38号 | アイン薬局 富山岩瀬店 | 富山市東岩瀬町333 | 令和5年6月19日 | |
第富地39号 | とやま調剤薬局 となみ店 | 砺波市となみ町11番10号 | 令和5年6月20日 | |
第富地40号 | そうごう薬局東岩瀬店 | 富山市高畠町一丁目13番35号 | 令和5年6月23日 | |
第富地41号 | タケザワ薬局 | 高岡市戸出町4丁目3番地28号 | 令和5年7月11日 | |
第富地42号 | アイン薬局 佐野店 | 高岡市佐野1237-3 | 令和5年8月22日 |
認定番号 | 薬局名 | 薬局所在地 | 最初の認定年月日 | 実績報告 |
第富専1号 | アイン薬局富山大学病院前店 | 富山市杉谷106-1 | 令和4年3月29日 | 別添(PDF:35KB) |
第富専2号 | やくとファーマシー大島 | 射水市赤井40-1 | 令和5年2月24日 | 別添(PDF:34KB) |
第富専3号 | アイン薬局富山西店 | 富山市婦中町下轡田1019 | 令和5年4月1日 |
富山県では、薬局と病院等の医療機関との情報連携を促進する事業を実施しています。
令和2年度は、以下のとおり事業を実施しました。
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください