更新日:2023年3月17日

ここから本文です。

栽培漁業って?

栽培漁業について

 

栽培漁業のしくみ

栽培漁業について6

栽培漁業について9

 

富山県の栽培漁業

富山県では、「ヒラメ」、「クロダイ」、「アワビ」、「クルマエビ」の栽培漁業に取り組んでいます。

栽培対象種

(写真左上から、ヒラメ、クロダイ(右上)、アワビ(左下)、クルマエビ(右下))

 

富山県栽培漁業センターでは「クロダイ」と「クルマエビ」を、(公社)富山県農林水産公社の滑川栽培漁業センターでは「ヒラメ」と「アワビ」を飼育し、育てた稚魚たちを富山湾に放流しています。

クロダイ放流

(写真:クロダイ稚魚の放流の様子)

くろちゃん1

 

富山県の栽培漁業に関する研究

富山県では、より効果的な栽培漁業の実施を推進するため、県水産研究所と(公社)富山県農林水産公社で協力しながら、放流した稚魚が、どれくらい市場で漁獲されているかを調べています。

標識魚

また、水産研究所では、新しい栽培漁業として、「キジハタ」や「アカムツ」の研究が進められています。
キジハタ種苗

(写真左:ふ化後10日のキジハタ仔魚、写真右:放流前(全長約7㎝)のキジハタ稚魚)

アカムツ種苗

(写真左:アカムツのふ化仔魚、写真右:放流前(全長約5㎝)のアカムツ稚魚)

くろちゃん2

お問い合わせ

所属課室:農林水産部栽培漁業センター 

〒935-0411 氷見市姿15-1 

電話番号:0766-79-1521

ファックス番号:0766-79-1442

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?