2023年第37回とやまチビッ子とんかち大将コンクールの作品募集について
夏休みは木を使って工作してみよう!
木材は柔らかさと温かみがあり、加工も簡単です。
小学生のみなさん!創意(そうい)と工夫(くふう)をこらして、夏休みに木工工作に取り組みませんか?
※今年度から、応募方法が変わりました!
主旨
このコンクールを通して、成長期にある小学生に、他の工作材料にない木のもつ柔らかさや温かさ、加工が容易なことなどの優れた特長を生かした木工作品の製作に取り組んでいただき、ものを作る喜びを育んでもらうもの。
募集作品
- 木材および林産物(木の皮。竹など)を主材料としたもの
- こどもが創作し加工したもの(とんかちなどの工具を使ったものが望ましい)
- 大きさが75cm×75cm×75cm以内のもの
応募区分
- 低中学年の部(小学校1~4年生)
- 高学年の部(小学校5、6年生)
応募・審査方法
- 応募フォームまたはチラシのQRコードから、応募ください。
- 作品写真は、下のイメージを参考に、必ず3面(①前面、②右前面、③左前面)+④アピールポイントを撮影してください。

- 一次審査(書類選考)の結果は9月中旬ごろにメールにてご連絡します。二次審査の対象となった作品は、指定の日時・場所まで作品を提出してください。
- ご提供いただいた個人情報はこのコンクール業務運営のみに使用します。
- 入賞作品はWEBサイト等で学校名、学年、氏名を公開いたします。
応募期間
令和5年8月21日(月)から9月3日(日)
表彰
- 優秀作品に対し賞状並びに副賞を授与します。
- 表彰式は、10月28日・29日にフューチャーシティファボーレ内で開催する「とやま木育フェア2023(仮称)」にて実施します。
場所・日時
日時:令和5年10月29日(日)10時30分~
場所:フューチャーシティファボーレ1階 ファボーレホール(富山市婦中町下轡田165−1)
作品の返却について
表彰式終了後、表彰式会場にて返却します。
主催
富山県
関連ファイル
チラシ(カラー)(PDF:332KB)
チラシ(白黒)(PDF:320KB)
応募フォーム(8月21日(月)~9月3日(日)の期間に公開されます)
※申請イメージ(PDF:374KB)