このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
富山県
緊急情報
現在、情報はありません。
閉じる
富山防災WEB
安全・安心情報
サイト内検索
テーマから探す
トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 広報誌・番組 > 広報紙「県広報とやま」(2016年1月号~) > 2023年
ここから本文です。
はじめてみませんか?脱炭素な暮らし
近年地球温暖化が進み、富山県でも年平均気温が上昇しています。温暖化の原因である温室効果ガスは私たちの生活からも排出されており、進行を止めるためには、私たち一人ひとりの取組みが大切です。自分にできる取組みから脱炭素な暮らしを始めてみませんか?
県広報とやま6月号
記事を見る
令和5年度県予算
令和5年度の予算額は約6,327億円で、前年度当初予算とほぼ同規模となりました。引き続き、県民の暮らしと県内事業者の経済活動を守るため、エネルギー価格・物価高騰対策などに最優先で取り組みます。
県広報とやま4月号
Digi-PoC (デジポック)TOYAMAから新しいカタチが生まれそうです。
富山県では、「Digi-PoC TOYAMA(デジポックとやま)」推進事業として、県民のウェルビーイング向上を実現するため、先進的なデジタル技術を活用して地域課題を解決する実証実験に取り組んでいます。
県広報とやま1月号
こちらの記事も読まれています
目的別情報
資格取得
許認可・届出
助成・融資
相談窓口
このページに知りたい情報がない場合は
情報検索ページ
よくある質問
組織別情報から探す
対象者別トップページへ
県民の方々
魅力・観光
事業者の方々
広報紙「県広報とやま」(2016年1月号~)