更新日:2023年6月6日

ここから本文です。

第18回食育推進全国大会 in とやまを開催します!

syokuikuzenkokutaikai_toyama

令和5年6月24日(土曜日)、25日(日曜日)に、第18回食育推進全国大会 in とやまを開催します。

【食育推進全国大会プレイベント第1弾】とやまの食材でつくる親子料理教室を開催しました。

ikeda_kou

3月19日(日曜日)に、南砺市出身の俳優池田航さんをゲストにお迎えし、富山県産食材を使ったオムライスをつくる親子料理教室を開催しました。

「富山型食生活」レシピ動画集を作成しました。

pannhu2022_hyoushi

「富山型食生活」に無理なく取り組み、その良さを知っていただくため、富山県産の食材を使って手軽に作れるレシピの動画コンテストを実施し、その入賞作品を集めたレシピ動画集を作成しました。

「とやま県産の野菜が給食に届くまで」動画を作成しました。

yasai_douga

県産野菜の生産や流通など、学校給食における地産地消を動画で紹介します。
キャラクターによる説明やクイズなどを交えた小学生の皆さんに向けた内容です。是非ご覧ください。(約14分)

研修会や調理教室などに、食育リーダーを派遣します。

shokuiku_leader

管理栄養士、医師、調理師、歯科衛生士など食育に関する専門知識や技術を持つ方や、食生活改善推進員、食の匠、JA女性組織協議会など、地域で食育活動を推進しておられる方を学校、PTA、企業、自治会など、地域で開催する研修会、調理教室などに講師として派遣します。

詳細を見る

 

 

 

お問い合わせ

所属課室:農林水産部農林水産企画課 

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル11階

電話番号:076-444-3264

ファックス番号:076-444-4407

このページに知りたい情報がない場合は