トップページ > 産業・しごと > 農林水産業 > 林業 > 富山県森林審議会 > 令和6年度 富山県森林審議会

更新日:2024年8月20日

ここから本文です。

令和6年度 富山県森林審議会

令和6年7月31日に開催された令和6年度富山県森林審議会の概要は次のとおりです。

概要

日時:令和6年7月31日(水曜日) 10時00分~
場所:富山県民会館701号室
議事:

(1)審議事項

 富山県森林・林業振興計画の見直しについて

(2)報告事項

 森林保全部会の審議事項

富山県森林審議会委員

上野 美祐紀 富山県建築士会元女性委員長
久加 朋子 富山県立大学工学部准教授
笹原 靖直 朝日町長
鈴木 修 富山森林管理署長
須沼 英俊 富山県森林組合連合会長
高林 美沙 公募委員
中川 一郎 富山県素材生産組合理事長
中村 和之 大阪経済法科大学経済学部教授
藤井 徳子 富山森のこども園代表
柳 真子 専門学校 職藝学院准教授
吉岡 拓如 東京大学大学院農学生命科学研究科准教授
米澤 政幸 富山県木材協同組合連合会理事長

 

主な意見

富山県森林・林業振興計画の見直しについて

  • 林業の担い手の確保は重要であり、インターネットによる情報発信やインターシップなどを幅広く展開し、担い手確保につなげる必要がある。
  • 作業工程の管理により、どの作業に無駄があり、林業機械が使われていない期間も見えてくるので、工程毎の作業日報の検証は重要である。
  • 自然保育は子供だけでなく保育者、保護者にも森林効果が高い。また、森林組合や学校、NPOなど様々な団体が関わることで自然保育の取組の風通しが良くなる。
  • 林業の担い手が不足する中、外国人材の活用方法を考える必要がある。

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:農林水産部森林政策課 

〒930-0004 富山市桜橋通り5-13 富山興銀ビル4階

電話番号:076-444-3384

ファックス番号:076-444-4428

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?