トップページ > 県政の情報 > 職員・採用 > 職員 > 「富山県職員行動指針」の策定

更新日:2024年3月11日

ここから本文です。

「富山県職員行動指針」の策定

このたび、「富山県職員人材育成・確保基本方針」の策定と併せ、職員ワークショップやアンケートを通じて、職員が中心となり、職員一人ひとりがどのように行動すべきかを言語化した「富山県職員行動指針」を新たに策定しました。

ミッション・ビジョンの実現に向けて、一人ひとりの職員が多様な発想と能力を最大限発揮できるよう、この行動指針に基づき行動してまいります。

ミッション

住民の福祉の増進

時代の変化を見逃さず、現状と課題に真摯に向き合い、
県民一人ひとりの多様な幸せを実現するための選択肢を提供する。

ビジョン

幸せ人口1000万~ウェルビーイング先進地域、富山~

バリュー(富山県職員行動指針)

【ウェルビーイング】
 いち富山県民として、
 県民の幸せに向き合います

私たちひとりひとりの業務は、富山に関わる皆さんの幸せにつながっています。
そして、誰かの幸せを願い叶えることは、私たち県職員の幸せでもあります。
ビジョンとして掲げる『幸せ人口1000万』のひとりとして、県民にとって、自分にとって、家族や仲間にとって、
何が幸せなのかを考え、ありたい姿を描き行動にうつします。
幸せを支える仕事は、幸せを感じられる人から生まれるはずです。

【県民起点】
 人とつながり、現場を知り、
 施策を磨きます

私たちが取り組むあらゆる業務の先には、富山に生きる人々の暮らしがあります。
つまり、業務をより良くし富山を幸せにするカギは、県民の皆さんが持っています。
自分の業務が反映される場所に足を運び、体感し、対話し、
目の前の声に耳を傾けて課題や理想をインプットすることが、真に必要な施策のアウトプットにつながります。
思い込みではなく確かな実感があることで、迷いなく未来へ踏み出せます。

【共感共創】
 立場を超え、お互いを尊重し、
 力を掛け合わせます

県に集う多様な人材。その掛け算には、計り知れない可能性があります。
世代・役職・部局を越え、お互いを尊重し、オープンでフラットな環境を職員全員が目指し実現することは、
活発な議論・新たなアイデア・協力関係を生み出し、県民の幸せに結びつきます。
県庁内にとどまらず、市町村・民間企業・団体などの垣根を越え協力・連携することは、
個人の成長にも富山の発展にもつながります。
共有し、共感し、共創することで、施策はもっと磨かれます。

【チャレンジ】
 チャレンジを積み重ね、
 「より良くする」を応援します

時代は急速に変化し続けます。
その変化は、富山をより良くするチャンスでもあります。​
どんなに小さくても改善の必要な業務を見極め実行する。​
かつてない発想で0から1を創り、富山を、日本を前進させる。​
先入観や前例に縛られることなく、可能性に目を向け、チャレンジすることが大切です。​
そして、新たな試みに挑む仲間を励まし応援する姿勢も大切です。
入念に思考し、​前向きに試行するサイクルを日々積み重ねることで、業務の質は高まります。​

【誇り】
 託された仕事に誇りを持ち、
 最善を尽くします

毎日の暮らしにしっかりと寄り添い、明日の富山を良い方向に変えていく。
富山の今と未来は、私たちの仕事にかかっています。
滞りなく過ごせるあたりまえの日常の大切さをかみしめ、
私たちの仕事がそのあたりまえを支えているという責任を胸に、
すべての職員が、自分に託された仕事に誇りを持ち、常にプロフェッショナルとして、
誠実に、公正に、最善の仕事をする意志が試されます。

お問い合わせ

所属課室:知事政策局広報・ブランディング推進室ブランディング推進課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-3574

ファックス番号:076-444-3478

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?