安全・安心情報
更新日:2023年6月29日
ここから本文です。
電子マニフェストとは、これまで管理票に記載していた情報を電子化し、環境大臣が指定する情報処理センター((財)日本産業廃棄物処理振興センター)を介して、処理の状況に関するデータのやり取りを行う仕組みです。
電子マニフェストを利用するためには、排出事業者と委託先の収集運搬業者、処分業者の三者ともが電子マニフェストシステムに加入していることが必要になります。
電子マニフェストには、従来の管理票にない利点があり、事務時間の短縮を図ることが可能なので、人件費を含めるとコスト面でも有利になる場合があります。
事務の効率化 |
|
---|---|
法令の遵守 |
|
データの透明性 |
|
管理票交付状況の行政報告 |
|
(財)日本産業廃棄物処理振興センター サポートセンター
電話:03-5811-8296
FAX:03-5811-8277
Email:info@jwnet.or.jp
ホームページ:http://www.jwnet.or.jp
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください