発表日 |
タイトル |
部局・担当名 |
9月12日 |
建設現場でのICT技術活用に向けた現場体験会を開催します! |
土木部 建設技術企画課技術指導係 |
9月12日 |
令和7年度百歳以上の高齢者の状況等について |
厚生部 高齢福祉課 生きがい対策係 |
9月12日 |
富山県リサイクル認定制度に基づくリサイクル製品等の公募について |
生活環境文化部 企画係 |
9月12日 |
令和7年9月定例会 議事日程(9月12日) |
議会事務局 議事課議事係 |
9月12日 |
「とやまの竹の祭典2025in呉羽」の開催 |
農林水産部 森林政策課森づくり推進係普及担当 |
9月12日 |
令和8年産の農作物作付けに向けた「秋の土づくり運動」について |
農林水産部 農産食品課農産食糧係 |
9月12日 |
第5回グリーン共同発行市場公募地方債の発行条件について |
経営管理部 財政課 |
9月11日 |
国土交通大臣への県要望の実施について |
土木部 建設技術企画課 |
9月11日 |
小学生プログラミング県大会の作品を募集します! |
地方創生局 デジタル化推進室デジタル戦略課 |
9月11日 |
第79回国民スポーツ大会・第24回全国障害者スポーツ大会富山県選手団結団壮行式の開催について |
生活環境文化部 スポーツ振興課競技スポーツ係 |
9月11日 |
「名水巡りツアー(砺波・南砺コース)」を開催します! |
生活環境文化部 生活環境文化部環境保全課水質保全係 |
9月11日 |
令和7年度富山県部門功労(文化分野)表彰について |
生活環境文化部 文化振興室芸術振興課 |
9月11日 |
高志の国文学館企画展「あなたが知らないシンデレラ 展」の開会式及び各種関連イベントについて |
生活環境文化部 高志の国文学館 |
9月11日 |
第20回若年者ものづくり競技大会入賞者の商工労働部長表敬について |
商工労働部 多様な人材活躍推進室労働政策課人材育成担当 |
9月11日 |
関西大学学生の県内企業見学及び社員等との座談会の開催について |
商工労働部 働き方改革・女性活躍推進課 |
9月11日 |
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の伏木富山港への寄港について |
観光推進局 観光振興室国際観光課 |
9月11日 |
令和7年9月定例会 9月12日(金曜日) 一般質問・質問要旨 |
議会事務局 議事課 |
9月10日 |
「富山マラソン2025」ペースランナー委嘱状交付式について |
生活環境文化部 スポーツ振興課富山マラソン推進係(富山マラソン実行委員会事務局) |
9月10日 |
「海辺の漂着物調査」(第1回)の実施について |
生活環境文化部 環境保全課水質保全係 |
9月10日 |
【富山県美術館】アーティスト@TAD 2025年度作家決定および参加型パフォーマンス「Fine Game in TAD」参加者募集について |
生活環境文化部 富山県美術館 |
9月10日 |
予算特別委員会委員名簿及び理事会決定事項について |
議会事務局 議事課委員会係 |
9月10日 |
令和7年9月定例会 議事日程(9月10日) |
議会事務局 議事課議事係 |
9月10日 |
富山県最低賃金の改正及び及び賃金引上げに向けた支援策の周知に関する要請 |
商工労働部 多様な人材活躍推進室 |
9月10日 |
新たな総合計画の策定に向けた「未来共創セッション」(富山市)開催! |
知事政策局 総合計画課 |
9月10日 |
令和7年度「富山の未来へつなぐ事業承継セミナー」の参加者募集について |
商工労働部 地域産業振興室スタートアップ創業支援課 |
9月9日 |
ネクスト・ファーマ・エンジニア養成コース『現地企業見学体験会』の開催について |
厚生部 くすり振興課くすりコンソーシアム推進係 |
9月9日 |
公益社団法人富山県高等学校安全振興会からの寄附物品贈呈式について |
教育委員会 教育企画課 |
9月11日 |
認知症「知って、つながる。やさしいまちへ。」の開催について |
厚生部 高齢福祉課 地域包括ケア推進係 |
9月9日 |
令和7年9月定例会 9月10日(水曜日)代表質問・質問要旨 |
議会事務局 議事課 |
9月8日 |
防災士スキルアップ研修の開催について |
危機管理局 防災課 |
9月8日 |
令和7年度富山県職員(職業訓練指導員(電気・電子・事務・情報処理、機械、造園・土木))の募集について(特別募集) |
経営管理部 人事企画室人事課人事担当 |
9月8日 |
令和7年度富山県職員(獣医師)の募集について(通年募集第3回目) |
経営管理部 人事企画室人事課人事担当 |
9月8日 |
令和7年度 富山きときと空港「空フェス」の開催について(ご案内) |
交通政策局 富山空港管理事務所 |
9月8日 |
令和7年9月定例会 議事日程等(9月8日) |
議会事務局 議事課議事係 |
9月8日 |
鈴木工業株式会社からの寄附目録の贈呈について |
危機管理局 防災課防災係 |
9月8日 |
令和7年度富山県職員(薬剤師)の募集について(通年募集第3回目) |
経営管理部 人事企画室人事課人事担当 |
9月8日 |
富山県内企業と副業・兼業人材とのマッチング交流会2.0の開催 |
商工労働部 多様な人材活躍推進室人材確保推進課 |
9月8日 |
JR富山駅での観光PRの実施について |
観光推進局 観光振興室観光戦略課 |
9月8日 |
「認知症月間」における啓発活動について |
厚生部 高齢福祉課 地域包括ケア推進係 |
9月5日 |
大連便の冬季ダイヤについて |
交通政策局 航空政策課 |
9月5日 |
移住者受入モデル地域の選定(追加)について |
地方創生局 ワンチームとやま推進室中山間地域支援・移住促進課 |
9月5日 |
令和6年富山県観光客入込数等(令和6年1月1日~令和6年12月31日)について |
観光推進局 観光振興室観光地域づくり推進担当 |
9月5日 |
「なやマルシェ in 富山駅」の開催について |
農林水産部 農村振興課農村活性化係 |
9月5日 |
富山県[立山博物館]後期特別企画展「英国から立山へ-『日本旅行案内』にみる立山-」の開催について |
生活環境文化部 富山県[立山博物館] |
9月5日 |
「富山マラソン2025」参加賞Tシャツ・完走メダルのデザインが決定しました! |
生活環境文化部 スポーツ振興課富山マラソン推進係(富山マラソン実行委員会事務局) |
9月5日 |
企画展示「フレイルを予防しよう」開催のお知らせ |
教育委員会 県立図書館 |
9月5日 |
富山県総合県税事務所等の窓口業務の一時休止について |
経営管理部 税務課企画係 |
9月5日 |
【参加者募集】「くすりのシリコンバレーTOYAMA」創造コンソーシアム産学官連携シンポジウム2025「低分子創薬の新たな潮流」の開催について |
厚生部 くすり振興課くすりコンソーシアム推進係 |
9月5日 |
「価格転嫁推進サポーター」制度の創設及びキックオフイベントの開催について |
商工労働部 地域産業振興室経営支援課地域産業・商業活性化担当 |
9月5日 |
「令和7年度第2弾農商工連携ミニセミナー・経営相談会」の開催について |
商工労働部 地域産業振興室経営支援課 |