トップページ > 県政の情報 > 県の概要 > 知ってなるほど!とやまけん > みんなの宝 砺波(となみ)の散居村(さんきょそん)

更新日:2021年3月11日

ここから本文です。

富山県キッズページ いろんなとやまを探しに行こう! 知ってなるほど!とやまけん

みんなの宝 砺波(となみ)の散居村(さんきょそん)

砺波の散居村

富山県の西部(せいぶ)に位置(いち)する砺波平野は、大部分が庄川(しょうがわ)から運ばれた土砂(どしゃ)によって作られたせん状(じょう)地で、水田が広がるお米の生産(せいさん)地です。
砺波平野には、屋しき林に囲(かこ)まれた家が、間かくを置(お)いて建(た)っている集落があります。この集落を散居村と呼(よ)んでいます。田んぼに水がはられる田植えの季節(きせつ)に散居村を高い場所から見下ろすと、水が光りかがやき、屋しき林の緑がうかびあがるとても美しい景色(けしき)を見ることができます。
このようなめずらしい形態(けいたい)になったのは、砺波平野は風が強く、火事になったときにとなりの家に燃(も)え広がらないようにするためとか、農作業をしやすいように、自分の家の周(まわ)りを田んぼにしていったためなど、さまざまな説(せつ)があります。

カイニョ

  • カイニョ(屋しき林)
    散居村の家はカイニョと呼ばれる屋しき林に囲まれています。木の種類(しゅるい)は杉(すぎ)を中心に、ケヤキや竹、カキの木などが植えられています。カイニョはこの地方特有(とくゆう)の南西の強い風から住まいを守ったり、冬は雪を防(ふせ)ぎ、夏は太陽の強い日差(ひざ)しをさえぎったりして、過(す)ごしやすくしています。

お問い合わせ

所属課室:知事政策局広報・ブランディング推進室広報課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁本館2階

電話番号:076-444-8909

ファックス番号:076-444-3478

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?